2010年9月23日木曜日

テンションロッド

先日、夜中に海猿の3D映画を見に行った夜の帰り道に事件は起こりました・・・・・

家の近くの路地を車で走っていると、「ガコン!!」という音がしたので、車から降りるとなん
と・・・・・・


テンションロッドが外れているではありませんか!!!! ブッシュは地面に落っこちてました。



そして、今日の午前中まずはショップに行き、ワッシャーとナットを購入し、メガネレンチを借りて、自宅に戻り、豪雨の中、ジャッキアップをして、テンションロッドを取り付けました!!!
その後もう一度ショップに持って行き、点検、グリスアップしていただきました。

今回のトラブルで感じたことは日常点検の大事さです。
やっぱり、どこかに出かける前はしっかりと点検しなくちゃなーーー、オイルの量、冷却水の量、テンションロッドのブッシュ、ナットの緩み、特に異音などには気をつけていこうと思います!!

2010年6月26日土曜日

ステッパーモーター

久しぶりのブログの更新、車検が終わった後、ミニのアイドリングが安定せずに、マフラーから黒煙が噴出すトラブルに遭ってしまい、そのままショップに持っていくと、クランク角センサー不良ということで、中古のクランク角センサーに交換してもらった。

そうしたらすこぶる調子がよくなり、今は絶好調である!!

さすがミニショップやなーーと感じました!

これからはもっとブログ更新していこう!!

2010年4月21日水曜日

車検

遂にわがミニも車検の時期を迎えました!!!

主治医のオートパレスさんで見積もってもらい色々と問題のある箇所がでてきました(^_^.)

まずは冷寒時にエンジンの始動が上手くいかないという部分でしたが、やはり、PTCヒーターがダメになっていたらしいです、だけど、それは配線が焦げてしまっていただけなので、配線の交換だけで済むそうです(>_<)

また、ステッパーモーターが完全に動かなくなっていたらしいので、中古のステッパーモーターに付け替えるということでした!!

まぁまたなにかあったら連絡が来るんですが。。。

けっこうミニのインジェクションではPTCヒーターがダメになったり、ステッパーモーターがダメになったりすることが多いらしいですね、冷寒時にエンジンのかかりが悪い人は要チェックです!!!

2010年4月18日日曜日

コブラシート購入!!

コブラシートを落札しました!!

このシートはダイヤルでリクライニングできるタイプで取り付けが楽しみです!!


2010年4月6日火曜日

リアシート下雨漏り

今日は仕事が休みでミニをちょっといじろうかなと思い、リアシートの左にあるポケットを掃除し始めると、なんだか濡れている・・・・・・・・

自分のミニはポケットにある皮のカバーを外して鉄板剥き出しになっているので、ガソリンタンクのところから結露でもしたのかと素人めに考えたがなんか気になったので、リアシートを外してみるとそこには水溜りができていた!!!!(ーー;)
   この画像は水を拭き取った後の画像です・・・拭き取る前に写真をとればよかった(-_-;)
そしてこの原因はトランクに溜まった水が、走行することによって揺らされ、リアシートまで滲みだしてきたのです!!


               

               このシートの黒っぽい部分が水で濡れていました(^_^.)

その後トランクのバッテリーとスペアタイヤを外し、水を拭き取り、サビ止めスプレーをしました、またその後トランクのウェザーストリップの隙間を埋めるように、隙間テープを張りました!!(>_<)
 

今日の作業はこれにて終了!!また雨が降ったときに様子を見ようと思います!









2010年3月27日土曜日

ウインドレギュレーター交換、 ヘッドライトをエンジェルアイからレイブリックに、などなど

先日ドライブがてら窓の開け閉めをしていると、一回ハンドルが空周りしてしまいました!!

そこから窓がしっかり閉まらなくなってしまい、自分でドアの内装をひっぺがし、レギュレーターを外してみて、再度取り付けるも、どーもレギュレーターが逝ってしまったらしく、しょうがなく主治医のオートパレスに電話をし、次の日に駆けつけると、案の定レギュレーターが逝ってしまったらしく、2コマずれてしまい、その結果しっかりと窓がしまらなくなってしまったとのこと。。。。。

窓を直してもらい、その間に色々なミニを見ていると、前々から考えていたヘッドライトの交換をやりたくなってしまい、エンジェルアイから、レイブリックのヘッドライトに変えてもらった!!このライトはもともとスモールランプが付いてないものらしく、自分たちで作っているのだとか!!


外したヘッドライトとウインドレギュレーター

まぁだいぶ顔つきが変わって自分的にはかなりいい感じになりました!!

そんな感じなトラブルでした(^_^.)

2、3月給油代金
95.74㍑
12774円

2010年2月27日土曜日

シーサー

先日沖縄に行ってきまして、そのお土産として買ったシーサーを飾ることにしました!!
沖縄にはかなりたくさんのシーサーがあり、サイズとかも色々考え、結局オーソドックスなシーサーにしました!!

2010年2月21日日曜日

RICOH GR DIGITAL

デジカメを買いました!!まぁただしくはオークションで落札したのですが笑
これから色々と写真を撮っていって、どんどんブログにUPできたらいいなぁと思ってます(^_^.)


ミニの写真とかもたくさん撮っていきます!!写真を撮るとなれば洗車にもきっとやる気がでるでしょう(*^^)v

一月給油代金
26.53リットル
3470円

2010年1月30日土曜日

自作ダッシュパネル!!

先日メーターパネルを外して、どーにかDIYでなんとか自分好みのダッシュにしようという計画を実行してみました!! 

まずは助手席のグローブボックスがあった場所の下に、穴ができてしまっているので、そこを埋めるための作業にとりかかりました。

まずはダンボールでそこの穴の部分の型を取りました!!



じゃん。

そしてこの型を基にして、ベニヤ板を同じサイズにカットします。


ベニヤは手動のノコギリでアバウトに切って、その後はディスクグラインダーで形を整えました!

そしてここからこのベニヤの板をそのままダッシュにはめてもいいんですが、それじゃあ味気ないので、ダッシュボードロアがビニールの皮??だったので、それに合わせて、ベニヤの板にビニール皮をつけました^^;

手順は



皮を切り

合わせ

布テープで貼り付ける!!!

といった感じでこんな具合になりました!!


そしてその板をダッシュにはめます・・

ぴったり!!

これでダッシュの内側にカーナビとかも収まりスッキリしましたとさ(^^ゞ

2010年1月29日金曜日

メーターパネル外し!!

今日は久しぶりにミニをいじろうと思い、前々からやってみたいと考えていたメーターパネル取り外しを行いました!!

まぁカーステレオを外して、配線を抜いて、ボルトを三本外すだけなんですけどね・・・
いきなり外した画像ですがこちらです!!


まぁ案の定パネルの裏は配線がゴチャゴチャですごいことになってました・・・・

ここからどういじっていくいくかはまだ考えてないんですけど、クーラーコンバージョンとかして、ダッシュの上をスッキリさせて、そこに物を色々おけるようにしたいんですよねーーーーー(^_^.)

なんかあんまり人と同じ形のものは好きじゃないんで、下手なりにDIYしていって、なんとか形になるダッシュにしていきたいと思います!!(^^ゞ

2010年1月10日日曜日

FRPバンパー塗装


昨月の話なんですが、FRPバンパーを塗装しました!!

塗装の手順としては、耐水ペーパーで水研ぎ⇒脱脂⇒FRPプライマー⇒塗装⇒クリア塗装 という順番で行いました!!(^_^.)

途中でバンパーの下に敷いていた新聞紙がバンパーにくっついてしまったりと災難ばかりでした・・・(T_T)

まぁとりあえず塗装も終わり、ミニのバンパーを装着した画像がこちら!!





比較画像

なかなか渋い感じになってきました(>_<)

まぁ賛否両論あると思いますが、一応自分はノンメッキパーツのミニを目指しているので、なかなかいい感じ
でカスタムが進んでると思います!!

2010年1月2日土曜日

A HAPPY NEW YEAR!!!

今年もよろしくおねがいします!!!

12月の給油代金です。
61.87㍑
7974円でした!!

最近自分のミニで走っていて、Dレンジで走っている時に、1から2、3とシフトが上がっていく時はいいんですが、3から4(D)にあがる際に時々、空気が漏れるようなコシュって音がするんですよねーーーーー。。。
これはまさかATの滑りが始まってしまったのか!?と考えてしまったり・・・・・・・

AT乗りには悩みが尽きません、オイルを柔らかいのにしたから合わなかったのかなーーとも感じたので、先日オイル交換をして、シェブロンの20w-50wに戻しました、それからはその症状は出なくなったんですが・・・・

また、3から4(D)にシフトアップする時はエンジンの回転数をあまり上げないほうがスムーズにいってシフトショックも少ないですよね、手動でシフトチェンジするときに3から4(D)にする時に、あんまり回転数をあげてシフトチェンジすると一瞬シフトあがる時に、空回りして、回転数があがって、シフトが噛み合わない時間ができるんですよね・・・・それに気づいてから、手動で3から4(D)にシフトチェンジするときは、一旦アクセルをオフにしてからシフトチェンジするようになりました。

この空気が出るような音も、特に回転数を上げてシフトチェンジするときに鳴っていたので、これからは、アクセルワークに気をつけて、乗っていきたいと思います。